いわて青年ユニオン新年会!
1月17日(土)いわて青年ユニオン新年会を開きました。
11月の「若者晩飯交流会」につづいて、青年ユニオン交流企画です。今回も料理や飲み物を持ち寄って、会費500円にしました。
今回は、メインが「せんべい汁」(書記長)、サラダ(副委員長)、ミートローフと豆のサラダ(労働相談員さんの差し入れ)などが並びました。
委員長のあいさつの後、副委員長の音頭で乾杯をして、ワイワイ話しながら楽しく飲み食いしました。
今回は、昨年末にユニオンに入ったばかりの人が来てくれて、「ローカルユニオンや青年ユニオン、地域労連ってまだよく分からないんですよ」って、聞かれたので、何人かでユニオンの役割や地域労連との関わり、のような話が出来ました。
他にも、青年の労働問題と政治の関わりとか、単組での要求書づくりについてとか、いろいろないつも課題に追われて話せない様な話しを沢山することが出来て楽しかったです。
若者同士の語り合いの場所って大事ですねぇ
| 固定リンク
「報告」カテゴリの記事
- 執行委員会・サタデーナイト宣伝(2009.05.23)
- 大学卒業式宣伝(2009.03.24)
- 学習&お好み焼き会開催!(2009.03.24)
- みやぎ青年ユニオン結成総会!(2009.02.18)
- 第4回執行委員会&サタデーナイト宣伝(19回目)(2009.02.07)
「写真」カテゴリの記事
- 執行委員会・サタデーナイト宣伝(2009.05.23)
- 大学卒業式宣伝(2009.03.24)
- 学習&お好み焼き会開催!(2009.03.24)
- みやぎ青年ユニオン結成総会!(2009.02.18)
- いわて青年ユニオン新年会!(2009.01.19)
「交流」カテゴリの記事
- 学習&お好み焼き会開催!(2009.03.24)
- みやぎ青年ユニオン結成総会!(2009.02.18)
- いわて青年ユニオン新年会!(2009.01.19)
- YU主催「若者晩飯交流」(2008.11.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
せんべい汁、食べたのは青森に行ったときに食べたとき以来、2回目でした。おいしかったです。
副委員長と書記長がお料理の準備をしていたのですが、私もお手伝いしましたよ!
いちおう女ですから!!
委員長は何もやってないような感じに読める…。(-.-;)
後片付けの皿洗いだって、私、ちゃんとやったしね!!(^。 ^)
投稿: 委員長 | 2009年1月20日 (火) 23時38分