社長ってどんだけ偉いの!?
私の職場で、トラブルが起きました。
内容は複雑なので省くけど、従業員一人一人に話しを聞くと、みんなそれぞれ言ってることは正しくて、一人一人がみんなのことを考え、協力しあって働きたい気持ちがあるのに、余裕を持って働けない為、うまくいかなくてトラブルになったと思う。
店長と呼べる人は居ないし、全員パート社員。従業員の人数がギリギリで、たった一人が欠勤しただけで、お店が営業できなくなる危険性の中で毎日働かなきゃならないなんて、余裕を持てないのは当然だと思う。それなのに、社長は現場の状況を全く知ろうとしない。やりたい放題。
あんなお店でも、潰れたら職を失うことになる。生活できなくなる。
私たち従業員が『社長代行業』だと言うのなら、意見をちゃんと聞いて!人をバカにした言動はやめて!と思うのは間違いでしょうか。
by☆LICCA☆
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- booskoのハローワーク日記.2(2009.01.27)
- booskoのハローワーク日記(2008.04.04)
- 社長ってどんだけ偉いの!?(2007.09.21)
「委員長」カテゴリの記事
- 執行委員会・サタデーナイト宣伝(2009.05.23)
- booskoのハローワーク日記.2(2009.01.27)
- あけましておめでとうございます o(_ _*)o(2009.01.02)
- 今年もお世話になりました。(2008.12.31)
- YU初の団体交渉(2008.07.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント