結成総会
青年の参加が少なくて、残念でした。役員以外の青年がもっと参加してくれたら良かったなぁ…。
でも、ローカルユニオンに加入してくれた青年がいた事や、現在、賃金未払いで争議中の青年と知り合えた事は、いわて青年ユニオンの大きな一歩の始まりだと思います。…私の足のサイズ、ちっさいけどね〜(^ε^)♪
By LICCA(*^-^)v
| 固定リンク
「結成総会」カテゴリの記事
- メッセージ紹介(2007.08.02)
- いわて青年ユニオン結成総会(2007.07.31)
- 結成総会(2007.07.30)
- 初代委員長あいさつ(2007.07.30)
- いわて青年ユニオン本日結成!(2007.07.29)
「委員長」カテゴリの記事
- 執行委員会・サタデーナイト宣伝(2009.05.23)
- booskoのハローワーク日記.2(2009.01.27)
- あけましておめでとうございます o(_ _*)o(2009.01.02)
- 今年もお世話になりました。(2008.12.31)
- YU初の団体交渉(2008.07.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
結成おめでとぉ。準備会メンバーの方々には敬意を表したいとおもいます。ところで岩手って、時間あたりの最低賃金が610円で全国で最も低いんだよね。
ほーんとあったまに来る。今年のいわて青年ユニオン
の目玉企画として、「体験!時間給610円生活」を提案します。どうでしょうか?時間給610円じゃあ一日あたり8時間働いても4880円にしかならない。単身世帯でも独立生計を営むことはかなり困難だというアピールになるとはおもいません?
投稿: 金満福 | 2007年7月31日 (火) 21時55分
☆金満福 さん コメントありがとうございます。
最低賃金体験は、パート・臨時労組連絡会(パ臨連)という組織が毎年取り組んでいます。パ臨連は、私たち青年ユニオン(いわてローカルユニオン)と同じ、いわて労連に加盟している組織です。
今年の最低賃金体験は、もう終わってしまったのですが、次回はぜひ私たち青年ユニオンも参加したいと思います。
投稿: 書記長(当ブログ管理人) | 2007年8月 1日 (水) 18時38分